【ノベルティ制作についてのお知らせ】見本市・自社イベントで人気のオリジナルPPエコバッグは5ヶ月前にご注文ください。
ドイツで印刷・ノベルティグッズ・Web製作

HEIM + HANDWERK 住居・インテリア・建築 展示即売会 2018

HEIM + HANDWERK

開催期間 2018年11月28日〜12月2日 (9:30〜19:00)
場所 ドイツ・新ミュンヘン国際見本市会場
開催周期 毎年開催
WEB www.heim-handwerk.de
特記 FOOD & LIFE 料理・飲料・嗜好品展示即売会 同時開催
次回:2019年 11月27日〜12月1日

 

欧州全土のインテリアや家庭用品の見本市。 2018年はHEIM & HANDWERKへの出展社は1000近く、同時開催のFOOD & LIFEはおよそ300の出展者が参加し、来場者数はおよそ125000人を記録しています。 来年度も79%もの出展者がすでに参加を確定している、毎年多数の来場者がショッピングに訪れる人気の見本市です。(2018年)

参考・引用元:Heim +HandwerkFood & Life

元画像出典: © HEIM HANDWERK

メッセ会場の見取り図。 Food & Life食品関連コーナーはおなじみのC3。 ここをめがけて歩いていくか、最初にC3(Food & Life)に到達してからゆっくり回るかは目的次第です。

 

HEIM + HANDWERK 世界各国から素敵な「モノ」が集合

 

今年の出展社数は1146社。 欧州の雑貨、インテリア、家具など家屋に関することならなんでも揃ってしまう、一般参加可能な展示販売会です。 ドイツ国内でも結構珍しいものもあれば、「スーパーなどでもよく見かけるアレ!」がメッセ・プライス(見本市特価)で購入出来る誰でも楽しめる展示販売会です。

なぜか例年よりも会場内が動きやすかったので、ブースの設営がきちんと整備され、例年よりも人混みが緩和されていた印象があります。 一般参加型の展示会の問題点は、人混みと身動きが取れないこと。 その点が解消され、出展社も増えていたのは、主催者の皆さんの努力の賜物。 おかげさまで動きやすく、じっくり見て回れました。

 

民族色豊かな商品もたくさん

 

屋内から屋外まで、ドイツらしいデザインからエキゾチックなものまで

結構民族色豊かで楽しい雑貨コーナー

エキゾチックな雰囲気が

バブーシュや可愛い陶器もあり

 

小さなお子様も一緒に連れて行けます

 

©︎www.photo-ac.com-507238

例えば、見本市に出展している方々や、ショッピングを堪能したいご両親のために、会場入口 Messe West側には無料のお子様託児所が併設されています。 Kultur & Spielraum e.V. Münchenの協力、スポンサー HIMBEERのもと、小さなお子様から少し大きなお子様まで楽しめる託児所は、年齢別でグループ1と2に分けられています。 このような取り組みは、いくつかの見本市や展示販売会でも行われています。

時間も展示会開催中・後の9時半〜19時まで。

場所 西側入口近く
Eingang WEST
対象
Gruppe 1
 幼児
3歳〜6歳
対象
Gruppe 2
子ども
7歳〜12歳
託児所預かり時間 11月28日〜12月2日(開催期間中)
09:30 – 19:00
費用 無料

 

見本市会場で家を建てちゃう? planwerk

 

今年のH+Handwerk messe の一押しは、ELLE DECORATIONやMUCBOOK 提供のロフトコーナーでのワークショップでした。 クリスマスのためのディナーテーブルのデコレーションを学んだり、プレゼントの作り方やパッケージングなど、もっとクリスマスを楽しむためのワークショップが開催されました。 ヨーロッパらしい素敵なインテリアに囲まれて、家づくりの相談が出来たり、インテリアを楽しむ事ができます。 planwerk では実際に新居の間取り図を使ってインテリア設計・・・なんて夢のある時間を過ごせる空間が今年の見どころの一つでした。

© Fotos: GHM

自宅にプールがあるなんて

自宅で気軽に温室・家庭菜園

大きなプールもメッセ価格で販売! これが置ける庭が欲しい・・

こういう庭系もあり

 

家の中でくつろぐ-木のぬくもり

 

ドイツでも和風家屋の良さが取り入れられてきているようですが、人気があるのは畳。 そして、障子や障子を使ったアイデア家具が人気のようです。

会場内に障子を展示していた Schreinerei Risch には、15年以上も建具の修行を積み、日本でも頻繁に研修を受けている熟練の匠がいました。*(写真の方はマイスターではありません) 引き戸の動きの滑らかさは、猫でもドアを開けてしまえる程。 和紙は日本から直輸入しているとのことで、実際にドイツの家屋で利用される用途は、タンスの引き戸、部屋のパーティションに活用される事が多いそうです。

一見木で出来ていて固そうなのに、座るとそれぞれのパーツが自然な形で沈んで、とても座り心地の良い椅子になります。 このアイデア、素晴らしい。

机の上の木のブレッド皿(卵置き場付き)も気になりますが、メイン商品は真ん中部分だけが自動でぐるぐる回るテーブルです。

毎年展示されている 大工、建具職人の作品 (Schreiner)

突然の健康コーナー。 これだって「家」の一部、ドイツでも振動ボードが人気のようです。 高齢化社会のドイツならではな、医療施設でも利用できる特別なものもありました。 高齢になり筋力が衰えつつある方でも無理せず、筋力トレーニングができます。 特に膝、骨盤周りの筋力を高める事ができるので、日本でも取り入れられれば良いなと思った商品の一つです。

 

欲しくなる、キッチン用品色々!

 

自宅でも作れるんです、ポテトチップスが!しかも、オイル無しでサクッと美味しい

毎年買おうか悩むスーパーミキサー

なんと薪で調理可能 上にスモークが出てこれる部分もあり

シリコン系型も進化しました! 全部可愛い・・・

 

クリスマスのプレゼントからお土産に!

 

個人的に毎年楽しみにしている、カシミヤ系マフラー・スカーフのお店。 近年は織り方が変わってきたそうで、薄手のふわっと暖か柔らかいものから、しっかりと風を通さない暖かいけど柔らか軽いタイプのものまで色々あります。 (取り扱っているのはカシミヤの他に、シルク系、ウール系、アルパカ系、もあり)

質の良いカシミヤのスカーフがたくさん。 変わったデザインや、店舗オリジナルのデザインもあるので、いろいろなお店を巡ってお気に入りを探してみてください。 Baden Badenのクリスマスマルクトなどにも出店しているそうです。

クリスマス前の開催なので、クリスマス商品、デコレーションも豊富

Heim + Handwerkおなじみのハチミツ屋さん。 ハチに関するグッズ・プロダクトが所狭しと並びます。 近くにいるだけで良い香りに包まれます。

弊社では、企業さんや店舗のドイツでのメッセの出展準備からアフターフォローまでサポートに加えて、個人の見本市の視察サポートや通訳手配、気軽なご案内も承っております。 各種サポートが必要な時はお気軽にご相談ください。 詳細は以下のリンクからどうぞ

error: Content is protected !!